[インターネット]Rubykaigi 2day
にきてます。キーワードだけ羅列するよ。
REST信者から見たRuby on Rails 2.0
- アドレス可能性
- URL駆動開発
- URIは設計目標であって、実装結果ではない
- 現在のページ==クライアントのアプリケーション状態
- ハイパーメディアの設計=アプリケーションの設計=リソースとリンクの設計
- 接続可能性
- リンクの設計
- Railsではリンクの意味を意識できればもっといいのに
- 人間が使うウェブアプリケーションだけでなく、クライアントのプログラムが読み取れるようなリンク
- まとめ
- RailsはRestful!
- すべてリソースで考える。GET/PUT/POST/DELETE
Real-World Enterprise Ruby
SierでRubyを導入するにはどうすればいいか。
「Rubyって大丈夫なの?」というような根拠レスな疑問にはしっかり資料を作って上層部に提案しよう。
Developing and scaling iKnow!
- ActiveRecord
- count, size, lengthの違い
- lengthの使い方を間違うと危険
- sizeを使うのが安全だよ
Inside Tabelog's Backend
- CGMグルメサイト
- 7000万PV
- 600万PV
- Mongrel
- メモリの使用量
- 4~5日稼働すると8GB食いつぶす
- 対策は再起動用のシェルを入れてる。。。
- 基本的には安定している
- いつのまにかプロセスが消えてることがあった!!
- APサーバのスケールアウト
- Magic Multi Connectionは不採用
- テーブルの数だけコネクションを貼るから
- Magic Multi Connectionは不採用
-
- ActsAsReadonlyable
- 採用。既存ロジックの変更点が少ないため
- フェイルオーバーが課題
- あと同時接続数。すべてのスレーブへ接続するため
- ActsAsReadonlyable
- query
- 1:Nのincludeはなるべく避ける
- 一覧系のページのチューニング
- セッションはmemcachedに移行予定